2022年8月19日

SUMMER CAMP ! ②~ママに会いたい

 

 ふと気配を感じて、うっすら眼を開けた。

パジャマ姿の女の子が、枕元に立っている。

 まるで小さな妖精だ。

 夢なら覚めないで…

 だんだん目が慣れて来たら、1年生のアオバだった。

 パジャマ姿の子どもって、本当にかわいい。昼間はわがままなアオバだけど、パジャマを着るとかわいい。

 毎朝こんなふうに起こしてもらえたら、人生バラ色だなぁ。

 

  何しろ子育て経験がないので、2泊3日のサマーキャンプは、サプライズの連続。夜、脱衣場で着替えを手伝っていると、半分ぐらいの子が、パンツをはいたまま風呂に入っていく。

これって普通のこと?

そして1年坊主まで、「ドライヤーはないの?」ときた。

 テントで寝る夜の森は、子どもには相当なチャレンジだ。日中はあんなに元気だったアカリが、「ママに会いたい~」と号泣する。

さらに夜半、シカの群れが近づいて「ピーッ」と鋭く鳴くものだから、おびえて泣く子が続出した。

この夜は幸い、おねしょ事案は出なかった。以前、男の子がうんちを漏らした時は大変だったらしい。

そうかと思えば、わが超マイペース1年生コンビ、コースケとユキヒコは、テント内を寝袋でゴロゴロ転がりながら、朝まで爆睡!あきれるほど大物だ。

虫を極端に怖がる子もいれば、視界に入った虫を、すべて叩き潰さないと気が済まない子もいる。

3年生のモモカが、黒ゴマより小さな虫をサラダの中に見つけて、「取り換えて!」と言ってきた。

モモちゃん。ぼくが育った昭和の日本ではね、ラーメン屋でスープに赤ちゃんゴキブリが浮かんでいても、れんげでどけて、おいしく飲んだもんだよ。

ひとりでトイレに行けない子。自分で歯磨きができない子。食物アレルギーを持っている子もいるし、薬の管理が必要な子もいる。

2泊めはひとりで20人の面倒を見たので、けっこう忙しかった。

たった3日間でも大変なのに、ワンオペ育児のママは1年365日、働きながらこれをやってるのか…

 

森でロープブリッジをしている時、レンタロウがトイレに行きたいという。「トイレは遠いから、そこらでやっちゃいな」と言うと、「そこらってどこ?」突っ立ったまま、ポカ~ンとしている。

都会っ子は、立ちションしたことないのかな。



0 件のコメント:

コメントを投稿

自然学校で

  このところ、勤務先の自然学校に連日、首都圏の小中学校がやってくる。 先日、ある北関東の私立中の先生から「ウチの生徒、新 NISA の話になると目の色が変わります。実際に株式投資を始めた子もいますよ」という話を聞いた。 中学生から株式投資! 未成年でも証券口座を開けるん...